味噌作り

2025年2月16日

寒波が去り、暖かな日が続いています🌞
今日の午前中はもんぜんぷら座で行われていたフェスタもんぷらへ🚶
精巧な鉄道模型にみんな釘付け😶
「これ乗ったことがあるよ!」「自分でも動かしてみたいな」と話題が尽きませんでした🤭

午後には味噌作りを体験🧑‍🍳
手順を確認してスタート!

まずはゆでた大豆をつぶす作業から🫘
めん棒をうまく使って細かくつぶしていきました。

つぶした大豆に塩きり麹を混ぜて、味噌玉を作っていきます🟤
「いっぱい作りたい!」と気合たっぷりの子も😤

作った味噌玉を一つにまとめて桶に詰めたら……

手作り味噌の仕込みは完了!
半年ほど熟成させると出来上がるとのことです📅

今日の昼食は
ゴロゴロ野菜カレー、白菜とリンゴの甘酢和え🍛
デザートはシュークリームでした💕
カボチャやサツマイモ、トマトが入った美味しいカレー😋
すぐに食べきって「おかわりは無いの?」と聞く子も🤭

来週の開館日は、17日(月)、18日(火)、20日(木)、21日(金)です。
開館時間は、平日15時~20時、16日(日)は10時~15時となります。
16日(日)は10時半より味噌づくり体験を行います!
参加をご希望の方、ご興味のある方は下記までお問い合わせください📞

【お申し込み・お問い合わせ先】
子ども第三の居場所『ながのこどもわくわくカフェ』
(運営/NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト)
TEL 026-225-9354/070-4427-2950

MENU

カテゴリー

子どもの居場所「ながのこどもわくわくカフェ」

メニュー

サイトマップXML自動生成ツール