2022年10月18日
連日秋晴れが続き、この日は日差しも強く過ごしやすい一日となりました。会場の古里公民館の外には、きれいな花など植物がいっぱい🌼植物検索のアプリを活用して、植物の名前をたくさん集めました! 集めた植物名を使って、言葉集めに挑 […]
2022年10月18日
連日秋晴れが続き、この日は日差しも強く過ごしやすい一日となりました。会場の古里公民館の外には、きれいな花など植物がいっぱい🌼植物検索のアプリを活用して、植物の名前をたくさん集めました! 集めた植物名を使って、言葉集めに挑 […]
2022年10月18日
秋晴れのこの日、豊野会場(豊野公民館)には新規参加者が3名増え、7名と人数が多かったため、1時間程度の間隔で窓を全開にして換気を行いました。学習支援スタッフが折を見て声掛けをしたり、子どもたちもお互い言葉を交わしながら、 […]
2022年10月8日
本日の子どもの居場所@バーチャルには、6名の中学生が参加してくれました。秋晴れとはいきませんでしたが、少し晴れ間も出て、過ごしやすい一日でした。換気のため、会場の窓を開けていますが、風が少し冷たく感じられました。くしゃみ […]
2022年10月4日
この日は、学校祭が行われている中学校が多く、参加者は2名でした。人数は少なかったですが、2人とも集中して学習に取り組めていました。天気がよく、風があまりなかったため、クーラーを使用しました。 軽食には、ホットドッグ&クリ […]
2022年9月29日
9月最後のこどもの居場所@バーチャルには、市内の中学生9名が参加。すっかり秋めいた気候となり、エアコン無しでも快適に行うことができました。部活動や学祭準備など多忙の中、集中して学習に取り組める場として活用していただいてい […]
2022年9月20日
シルバーウイークの3連休中日とあって、参加者は少なめでしたが、学生のお兄さんお姉さんと一緒に楽しく過ごしました。この日のお楽しみ企画は「夏空に凧をあげよう!」凧を上げるには絶好の天気と風✨走り回ったり、風向きに合わせて凧 […]
2022年9月20日
この日もそれぞれのペースで、集中して学習に取り組むことができました。「長野フルーツファーム」様よりただいたぶどうを軽食と一緒に提供🍇とてもおいしかったようで、休憩時間につまんでいる子もいました。 次回は、9月24日(土) […]
2022年9月13日
この日は気温もそれ程高くなく、秋風の中、快適に行うことができました。一時間おきの休憩で一息入れながら、各自集中して取り組んでいました。 次回は、9月17日(土)12:00~16:00の開催予定です。お気軽にお問い合わせく […]
2022年9月7日
9月最初の子どもの居場所@バーチャルには、9名が参加してくれました。来週テストという学生が多く、学習に熱が入っていました。 豊野会場では、学習支援スタッフの方が、中学2年生向けのテスト対策問題を出題!解き方のポイントを解 […]
2022年8月28日
8月最後の子どもの居場所@バーチャルを開催しました。学級閉鎖などのため、直前にお休みになった参加者もいましたが、夏休みが終わり、少しずつ通常の学校生活にに戻ってきている様子でした。 宿題、問題集、読書と各々集中して取り組 […]