2022年12月13日
冬の寒さを和らげる温かな日差しが差し込んだ両会場☀子どもたちは期末テストを終えても、次なる目標に向かっ頑張っています!学習支援スタッフにも慣れ、休憩時間の会話が増えてきています(^^♪今年は12月24日まで実施する予定で […]
2022年12月13日
冬の寒さを和らげる温かな日差しが差し込んだ両会場☀子どもたちは期末テストを終えても、次なる目標に向かっ頑張っています!学習支援スタッフにも慣れ、休憩時間の会話が増えてきています(^^♪今年は12月24日まで実施する予定で […]
2022年12月7日
12月最初の子どもの居場所@バーチャル📚豊野会場は、会場都合でお休みとさせていただきました。テストが終わって部活動が盛んになってきたこともあり、この日の古里会場の参加者は2名と少なめ。一時間おきに休憩を挟みながら、ゆった […]
2022年11月28日
11月最後の子どもの居場所@バーチャルには、13名が参加!豊野会場・古里会場ともに、活気あふれる学習室となりました。両会場とも日差しが差し込み、温かく過ごすことができました🍂開場とともに入室し、勉強を始める参加者が多く、 […]
2022年11月23日
11月前半の暖かさが嘘だったかのように冷え込んだこの日。日差しもなく、会場の赤沼区公会堂も薄暗く、久し振りに照明をつけました💡昨晩ホクト文化ホールで行われた「ローマの休日」全編上映ライブコンサートに参加し、少し疲れ気味で […]
2022年11月23日
11月に入ってから、中学3年生を中心に参加者が増えてきています。この日も、古里会場5名、豊野会場6名の参加申込がありました。受験に向けた3年生の熱量に引っ張られ、1.2年生も学習に集中できています。 豊野会場は、久し振り […]
2022年11月15日
この日は、古里会場・豊野会場それぞれに6名ずつ、計12名の中学生が参加!テストが近いためか、前回のテストの振り返りやテスト範囲の内容の復習に力を入れて取り組んでいました。講師は様子を見て回りつつ、手が止まっている子に声掛 […]
2022年11月8日
5月に実施して大人気だった謎解きゲームからスタート!『いち早く答えにたどり着こう!謎解き宝探しゲーム』と題し、学生スタッフが企画しました✨子どもたちは待ちに待った企画に大歓声! 犯人から手紙が届き✉中には1つ目の謎と、謎 […]
2022年11月8日
11月最初の子どもの居場所@バーチャルには、9名の中学生が参加。陽射しは暖かかったものの、換気のために窓を開けると凍えるような風が吹き込んできました🍂参加者の何人かは休憩時間に外で日向ぼっこ(笑)豊野会場は3年生が多いこ […]
2022年10月31日
10月最後の子どもの居場所@バーチャルには7名が参加。今週も秋晴れのよい天気でしたが、冷たい風が吹き込み、古里会場は少し肌寒く感じたため、暖房をつけながら、学習に集中できる環境を整えました。この日は、学習の合間に読書をす […]
2022年10月24日
学校祭も終わり、学校生活が少し落ち着いてきたこともあってか、豊野会場には7名の参加者が集まりました。換気のため常時窓を開けているため、窓際では少々肌寒く感じる程でしたが、暖房を入れながら環境を整えました。 中学3年生から […]