休日マタニティセミナー
初めての妊婦さん達もこども広場が使えます。 えっ何をするの? 子育ての勉強!
- 胎児期の赤ちゃんはいつから感情があるのかな?赤ちゃんがいる我が家を考えます。
- 母親や父親の生理的な変化を知り、産後に起きやすい夫婦間のストレスを知っておきます。
- 生後5~6ヶ月には始まる離乳食も含め、妊娠期からできる健康的な家族の食事について考えます。
- どのような育児支援があるのかを会場のこども広場で見つけることができます。
- こども広場を利用している先輩お父さんやお母さんの育児の実際を見ることができ、小さなこども達が居る雰囲気を体験します。
- ご夫婦で人形を使った沐浴演習、抱き方、おむつ替えなどをして必要な育児技術を習得します。
休日マタニティセミナー日程
〇内容
- 講話(赤ちゃんのいる生活・母乳育児、妊娠中の食生活)
- 体験実習(沐浴、赤ちゃんのお世話)
開催内容
開催日 |
基本的には毎月第3日曜日(※スケジュール表よりご確認ください) |
---|---|
場 所 |
もんぜんぷら座 こども広場じゃんけんぽん |
対 象 |
長野市内にお住まいの、第1子出産予定で妊娠20週~30週の妊婦とその夫(家族) |
定 員 |
16組 |
参加費 |
無料 |
持ち物 |
母子健康手帳、筆記用具、スリッパ(上履き) |
申し込み方法 |
電話予約(開催日の前月8日より申し込み 10時~17時 先着順) |
内 容 |
受付:9:45~ じゃん・けん・ぽん入り口で受付 |
協同事業 |
NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト |
お問い合わせ |
こども広場じゃん・けん・ぽん TEL026-219-0022 |
「こども広場 じゃん・けん・ぽん」へ来館される際の注意点
以下の方はセミナーへの参加をご遠慮ください。
- 発熱、風邪、体調に不安がある
- 同居のご家族の中に、新型コロナウィルス感染の疑いのある方がいる
- 過去2週間に、感染者と濃厚接触している
開催時の様子
赤ちゃん人形を使って沐浴の実技
生まれて初めて料理をしたのはいつ?何を作った?
栄養士が栄養と具体的な料理方法の話をします。
※体調に十分注意してご参加ください。
また、少しでも体調がすぐれない時はご自宅でお休みください。
プレママ・プレパパの ペアレンティング(親力)セミナー
令和5年度は休会
初めての育児で分からないことばかり
夫婦で育児をするって、何をするのだろう?
赤ちゃんが生まれると、どのような生活になるのだろう?
そんな初めて育児をする妊婦さんとパートナーの方を対象にした、
夫婦で親になる事を考える講座です。
内容
〇 子どもが生まれた後の24時間の生活
〇 夫婦の関係性の変化
〇 育児中の先輩ママ・パパに聞く
〇 産後の「あるある」
〇 夫の妊婦体験
プレネイタルミーティング 小児科医を囲んで「育児のいろは」
休止中
妊娠中、多くの妊婦さんは漠然とした「育児の不安」を抱えていますが、目の前に迫る出産で頭がいっぱい。あかちゃんのことも知っておきたいけれどあかちゃんの身体や心、生活などについて知る術が分からない。そんな初めての育児を目前にした妊婦さんや新人お父さん、祖父母のみなさんに育児への不安や緊張を和らげて出産に臨んでもらうため、「妊娠中に」あかちゃんの専門家で子育ての伴走者でもある小児科のお医者さんを囲み、あかちゃんやこどもの話をします。
場所
もんぜんぷら座2階 こども広場じゃん・けん・ぽん 会議室
もんぜんぷら座3階 会議室
内容
- 小児科ってどんなところで、小児科医はどんなお仕事をしているのでしょう。
- 今から知っておきたいこどもの特徴とあかちゃんの病気
- あかちゃんの病気を防ぐには
- 怖いあかちゃんの事故と防止
- ハッピーにこどもを育てる親の日常
飲食は自由です。飲み物等はご自分でご用意ください。
新型コロナウィルス感染対策についてはお問合せ時に説明いたします。
対象
妊婦さんとご家族
定員
10名(完全予約)
持ち物
母子健康手帳 筆記用具 おやつや飲み物 スリッパ マスク
開催日程
日程は、決まり次第お知らせします。
※詳しくは「じゃん・けん・ぽん」へお問い合わせください。
電話 026-219-0022